成田山新勝寺表参道
鰻と季節の旬菜

成田山うなぎ・日本料理菊屋ロゴ

Japanese Cuisine The Chrysanthemum

成田山新勝寺門前で300年

日本料理菊屋

0476-22-0236

団体/旅行会社様おすすめ

上町菊屋

0476-36-8036

名代の鰻をご自宅で・ご贈答に

菊屋公式通販

naritakikuya.stores.jp


成田山うなぎ・日本料理菊屋 菊の紋

企業情報

食と文化をつむぎ、人をつなぐ。
菊屋は「これからの時代の老舗」でありつづけます。

成田山新勝寺門前で300年

日本料理 菊屋

0476-22-0236

団体様・旅行会社様はこちらへ

上町菊屋

0476-36-8036

名代の鰻をご自宅で・ご贈答に

菊屋公式通販

naritakikuya.stores.jp

企業理念

食と文化をつむぎ、人をつなぐ。

千葉県・成田市、成田山新勝寺の門前で300年。

創業以来、当代に至るまで、豊かな四季を持つこの国の食=「日本料理」の魅力をお伝えしてまいりました。菊屋では、味はもちろんのこと、五感で楽しんでいただき、心が豊かになるという体験こそが「文化としての日本料理」であると考えています。

代々継いでまいりました「間違いのない味」と、豊かなひとときをお過ごしいただける「おもてなし」。さらに、変わりゆく時代に応じた「挑戦」。これまでも、これからも、菊屋は「伝統と革新」を併せ持つ「これからの時代の老舗」として【食と文化をつむぎ、人をつなぐ】サステナブルな企業であり続けます。

企業情報

社名
有限会社 菊屋(ユウゲンガイシャ キクヤ)| Japanese Cuisine The Chrysanthemum
創業
元禄年間(1700年代)
設立
昭和28年12月26日(法人化)
事業内容
・鰻をはじめとする日本料理店の運営
 千葉県成田市の成田山新勝寺参道に2店舗を運営
  日本料理菊屋)新勝寺門前、明治時代竣成の木造建築
  上町菊屋)2022(令和4)年オープン、団体様・インバウンド対応店舗
  *他にも完全予約制の「離れ」あり
 
・鰻をはじめとする日本料理の提供
 参拝のお客様へのお食事提供・各種ご宴会・お接待など
 (個人様〜団体様、バイリンガル対応なども可能)
 店舗の調理場で調理した鰻の通信販売・大手百貨店への催事出展/参加
従業員数
53名(2024年12月現在)
資本金
3,000,000円
本社所在地
電話番号
〒286-0027
千葉県成田市仲町385
電話:0476-22-0236
代表取締役
石橋 幸太郎 (イシバシ コウタロウ)|Kotaro ISHIBASHI
各店舗・
通信販売ページ
日本料理菊屋
上町菊屋
菊屋公式通販

採用情報

伝統と革新。新時代の老舗へ。

菊屋では一緒に働く仲間を募集しています。300年続く「サステナブルな日本料理店」として伝統を守りながら、時代に合わせた変化と挑戦を続ける「新時代の老舗」の一員として活躍しませんか?
詳細は採用情報サイトにてご覧ください。

成田山うなぎ・日本料理菊屋 菊の紋

お問い合わせ

  • その他のお問い合わせ

  • <団体のお客様・旅行会社様>
    <プレス・メディア関係者様>
    <採用に関するお問い合わせ>は、
    以下の番号へおかけのうえ、ご用件をお伝えください。


  • 【上町菊屋】

  • 0476-36-8036
  • (平日・土日祝とも10:00〜17:00)

菊屋|公式SNSアカウント

菊屋の各店舗・通販、お料理に関するお知らせはもちろん、採用に関するご案内、地元・成田や鰻をはじめとする日本料理に関する情報などを随時発信しております。

成田山うなぎ・日本料理菊屋 SNS Xリンク 成田山うなぎ・日本料理菊屋 SNS Instagramリンク 成田山うなぎ・日本料理菊屋 SNS Facebookリンク